10月3日(火)は、8時半起床の朝であった。

夕べが遅かったので、ちょいとキツイ。

お茶とコーヒーで、本日の人生を立ち上げて、

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

ただちに「『資本論』原稿の人」となっていく。

カキカキ、カキカキ。

適当ゴハンをパクパク食べて、

11時半には、外に出る。

サクサク歩いて、大学へ。

171002 大学 (1)

中庭も、グイと秋の気配。

171002 大学 (5)

日差しが、ずいぶん柔らかく。

30分ほど、カキカキカキ。

12時半から、科別教授会の打ち合わせ会。

1時半には研究室にもどり、

学生主事のお仕事に。

学生生活センターにもまわっていく。

3時前には、落ち着いて、

「『資本論』原稿の人」にもどっていく。

カキカキ、カキカキ。

5時には、すっかりいやになり、

サクサク、大学を降りていく。

保育所で妹新参と合流し、

生協を経由して、家にもどる。

夜勤の相方がつくっていったおでんに、

コンニャクと糸コンニャクを放り込む。

妹新参の好物である。

味をしみこませる間に、

新参ズと風呂。

7時前から、3人でパクパクパク。

食後は、いつものグダグダグダ。

ソファで、ちょいとウトウトも。

9時には、新参ズと布団に入り、

絵本は「トリケラ」方面に2連チャン。

いっしょにグーと眠っていく。

気がつけば、世間は11時すぎ。

さて、今夜は、どうなっていくのだろう。

本日の万歩計は、5902歩。

明日は、小学校の旗当番から、原稿書き。

夕方から授業となっていく。