11月14日(土)は、3時すぎ起床の朝であった。

深夜のメールは、西宮市大学交流協議会のみ。

つづいて「講演パワポの人」となり、

「授業準備の人」となっていく。

7時には、ネット情報もカシャカシャカシャ。

適当ゴハンをパクパク食べて、

「授業準備の人」にもどっていく。

ノンビリと寝た妹新参が、

10時には、学童保育に向かっていく。

「コラム原稿の人」にもなって、

11時には、これを東京方面にガッシンと。

適当ゴハンをパクリと食べて、

1時ちょうどには、外に出る。

サクサク歩いて、大学へ。

西門の階段を上がって学内へ。

201114 大学 (3)

空が青いねえ。

あったりまえだあな。

201114 大学 (4)

学生たちの姿はないが、

制服姿の高校生が、まだチラホラ。

今日は、入学試験だった。

201114 大学 (3)

とある教室に集まって、

10人ほどで作業をガシガシ。

ああかこうかと相談しながら、

作業をグイグイ進めていく。

201114 大学 (3)

5時すぎには、無事終了。

陽は、すでに西の空に傾いていた。

201114 大学 (3)

生協で買い物をして、家にもどる。

夕食準備をザクザクザク。

6時すぎには、一族で夕食となっていく。

食後は、いつものグダグダグダ。

9時前には、妹新参と布団に入っていく。

PCで「鬼滅」をながめていき、

9時半すぎには、グーと寝る。

そして気づけば、世間は2時半だった。

今夜はそういう人生らしい。

明日(今日)は、午前、午後と

2つのZOOM人生となっていく。