5月17日(木)は、9時すぎ起床の朝であった。

なぜか、まだ眠い。

お茶とコーヒーで、本日の人生を立ち上げて、

録画番組でブツブツブツ。

つづいて「基礎文法の人」となっていく。

お昼には、適当ゴハンをパクリと食べて、

食後は、ちょいと、ウトウトウト。

1時半には、現世に復帰して、

メールは、学院運営、編集部、

沖縄ツアー、学生主事など。

ネット情報をカシャカシャカシャ。

机まわりをかたづけていく。

途中、相方が、夜勤に出かける。

こちらは「産業革命」をめぐって、

あれやこれや。

いくつか、本の注文も。

予定より遅れて、5時すぎに、

兄新参が修学旅行から帰ってくる。

妹新参へのお土産をとりだして、

楽しそうに、いろんな話を。

兄を風呂に向かわせて、

こちらは、学童のお迎えに。

180517 妹新参 (7)

「せんせい、さようなら」の後、

まずは、大きな滑り台へ。

180517 妹新参 (7)

つづいて、何やらわからぬ平行棒へ。

180517 妹新参 (2)

そして、砂場をグルグル歩いて、

「本読み」の宿題をこなしていく。

ともかく、エネルギーがあまっている。

家にもどって、妹新参を風呂に放り込み、

ゴハンを、サクサクつくっていく。

6時半には、3人で、ゴハンをパクパクパク。

食後は、いつものグダグダグダ。

妹新参は宿題の後、

ベルマークの発掘を開始する。

9時には、妹新参と布団に向かい、

絵本は「100階だて」と「やぎはかせ」。

こちらも、いっしょにウトウトウト。

10時には、兄新参も布団に入れる。

本日の万歩計は、1764歩。

昨日の10倍を達成する。

明日は、授業が1つ、会議が4つ、

あとは学生面談、隙間に本読みとなっていく。