10月15日(金)は、8時半起床の朝であった。

コーヒー片手にメールをカシャカシャ。

東京、「慰安婦」問題、政治、韓国・・・。

管理人さんに駐車場をお願いし、

台所、洗濯物をかたづけていく。

相方・新参がもどる前に、

周辺をキレイにしておく作戦である。

当面の原稿のために、

『資本論』の索引なんぞもながめてみる。

11時前には、外に出る。

JR「加島」から「尼崎」へ、「西宮」へ、大学へ、

車中「つぶやきの人」となって移動する。

今日のネタは、白鵬翔『相撲よ!』であった。

11時30分から「文献ゼミ」をやっていく。

これで、学習計画書が出揃った。

コピーをとって、忘れぬうちに

事務室に提出しておかねば。

研究室にもどると、組合方面の電話とメール。

「昼はダイエット食だな」と用意をしていると、

「ちょっと京都に行ってきたので」と

T中先生があんこのお菓子をもってくる。

ダイエットは明日からになりそうだ。

101015・研究室のラーメン 001

ポットの横に、見慣れぬミドリの物体を見つける。

上にセロテープをのせた、カモフラージュの後がある。

101015・研究室のラーメン 002

しかし、上からのぞくと、しっかり名前が。

だったら、隠す必要はないだろうに。

学生たちの「やらかす」ことはおもしろい。