9月13日(水)は、9時すぎ起床の朝であった。

今朝は、よく眠った実感あり。

お茶とコーヒーで、本日の人生を立ち上げて、

ヨーグルトを、パクパク食べていく。

ただちに「『帝論』原稿の人」。

パチポチ、パチポチ。

やはり、ウォシュレットはダメらしい。

メールは、講演録、後期の教室、講演、

西宮市大学交流協議会。

お昼は、お茶漬けをサラサラと。

そして「『帝論』原稿の人」にもどっていく。

パチポチ、パチポチ。

3時には、兄新参が帰ってきて、

ただちに、友だちが集まってくる。

今日は、いつも以上に人数が多い。

3時半には、相方が夜勤に出かけて行く。

パチポチ、パチポチ。

5時半になったところで、こちらも外へ。

保育所へ、妹新参のお迎えに。

生協を経由して、家にもどる。

6時には、3人でゴハンをパクパクパク。

兄新参は、6時半からの空手教室に走って出る。

妹新参とグダグダするうちに、

宅急便の配達が。

170913 ケムールとダダ (9)

左が、福島土産のケムール麦焼酎。

右が、「麦は飲めない」という相方のために、

お取り寄せしたダダ梅酒。

170913 ケムールとダダ (2)

それぞれ、両者がつくっているとの設定である。

7時半すぎには、妹新参と2人で、

空手教室の兄新参を迎えにいく。

家にもどって、3人で風呂。

お菓子をポリポリかじって、

9時ちょうどには、布団に入る。

絵本は「ねずみのすもう」「のびる鼻」。

10時前には、布団を出て、

「『帝論』原稿の人」にもどっていく。

パチポチ、パチポチ。

11時半には、PC前を離脱し、

ビールプシュリに入っていく。

メールは、『帝論』原稿、学科委員会、

学生主事仕事など。

ネット情報も、カシャカシャカシャ。

明日は、午後から大学仕事、

つづいて兵庫・憲法県政の幹事会となっていく。

原稿をまとめ切りたいところだが。