8月23日(金)は、7時半起床の朝であった。

相方と妹新参は、8時ちょうどのご出勤。

こちらは、兄新参をブラブラ送り、

コーヒー片手に人生開始。

洗濯作業をすすめた後、

まずは、メールのチェックから。

原稿、学生レポート、講演、鼎談、

福島旅行、原水禁大会、MBSなど。

「『慰安婦』問題パンフ」原稿も

大阪方面にガッシンする。

10時には、軽くゴハンを食べて、

奄美大島旅行のブログアップをすすめていく。

登録してある、ネット情報の点検も。

途中、卒業生テレビ方面の相談が一件。

ふぃ~。

3時になって、お昼(?)ゴハンをパクパクパク。

ちょいと用意をして、

4時には、チャリで外に出る。

小学校に、兄新参の転校手続きに。

ついでに、前の家のポストものぞいてみるが

(まだ空き家だった)、

郵便物は特になし。

コンビニに寄って、家にもどる。

5時すぎには、学童から、兄新参が帰ってくる。

リュックから、ただちに「剣玉」を取り出していた。

6時には、またしても洗濯作業。

さすがに、旅行4日分は多いのである。

相方と妹新参が帰ったところで、

簡単夕食をつくっていく。

雷が鳴り、雨がふりはじめたので、

洗濯物の取り込みを。

よりによって、こんな時に。

その後は、全般的にボォーッとして、

8時には、布団に入っていく。

兄新参に「水仙月の4日」を読んでいく。

途中「雪童子ってなに?」

「雪狼ってなに?」との質問が。

そのまま、一緒に眠ってしまう。

明日は午後から東京である。