2月2日、9時前になって大学を出る。

ひえ~、寒いねえ~。

空には、シリウスがキリッと光っていたけれど。

JR「西宮」から「尼崎」へ、「加島」へ、

車中「原稿構想の人」となって移動する。

さすがに、ダイヤは乱れていたねえ。

兵庫の北の方から来るやつと、

滋賀の方から来るやつと。

9時半すぎの帰宅となる。

ただちに、もずくとモロヘイヤの簡単スープで、

からだをしっかりあたためる。

そして、サカナと豆で、餅をパクパク。

おかしいなあ、電車に乗る頃までは、

「鍋」という方針をもっていたのに。

その後は、コタツに入ったままで、郵便物をながめていく。

明日は、各種振込と「議会原稿パート2」。

そして、急ぎは、採点なんだよなあ。

まあ、なるように、なっていくかあ。