9月11日(火)は、9時すぎ起床の朝であった。

お茶とコーヒーで、本日の人生を立ち上げて、

バナナとヨーグルトの朝をとる。

ノロノロ動いて、11時前には、外に出る。

相方のクルマで、大学へ。

11時から、研究室で、学生面談。

同じ学生でも、人には、

それぞれの道がある。

11時半には、事務室で福島手続き、

チケットの確認、学生の学外活動届けも出していく。

学内コンビニで、うどんを買って、

研究室で、ゾゾゾゾゾ。

会議の予習に入っていく。

メールは、沖縄同行の方、学生連絡など。

1時から科別教授会。

新任人事、昇任人事と、

それぞれ報告を行っていく。

4時半には、事務室で、

福島手続きを完了して、

ただちに、西北に向かっていく。

「西宮市大学交流協議会」へ。

短い打ち合わせの後、

7大学での会議を行っていく。

スムースにことが決まって、ありがたい。

7時すぎには、会場を出て、

ただちに、家にもどっていく。

新参ズは、宿題を行っていた。

メールは、学生主事、昇任人事など。

夕食準備をひきついで、

7時半から、一族でゴハンをパクパクパク。

食後は、福島準備をあれやこれや。

現地は、関西より、寒暖の差が大きいらしい。

9時に、妹新参が布団に向かい、

兄新参は10時をすぎて、布団に向かっていく。

本日の万歩計は、

昨日とあわせて、6535歩であった。

明日は、早朝決起で福島へ向かう。