4月3日(日)は、12時すぎ起床の昼であった。

夜中に仕事をして、風邪薬の力で

4時半頃には寝たはずだ。

そのあいだに、相方と新参は実家にもどり、

家の中は、妙にキレイに片づいていた。

これで、一族そろっての「春休み」は完全終了となる。

終盤は、こちらの風邪でグダグダだったが、

前半の動物園、水族館遊び放題には、

新参も満足してくれたことだろう。

1時すぎには、昼食をとる。

ともかくカラダをあたためようと、

ブタ汁に、七味を投入していく。

午後は、しょうがコーヒーをかたわらに、

「マルクス原稿の人」となっていく。

『資本論』の「自然と人間」や「物質代謝」

の関連個所を、ペラペラ探して、ザクザク読む。

気がつけば、世間は6時であった。

夜も、カラダあたため食をとっていく。

最後のブタ汁に、ブタを追加し

七味としょうがを放り込む。

食後は、たまった新聞をながめていく。

9時すぎまでの作業であった。

さて、明日は、新年度の大学人生の初日となる。

体調は回復傾向だが、

今夜も、ともかく休んでいこう。