2月19日(月)は、9時半起床の朝であった。

お茶とコーヒーで、

本日の人生を立ち上げていく。

朝の外出予定は、急遽不要に。

メールは、講演、学科運営、

SNS、研究会など。

ネット情報も、カシャカシャカシャ。

適当ゴハンをパクパク食べるが、

どうも、エネルギーが出てこない。

午後、咳止めを飲んで、布団に入ると、

ただちに世間は5時となった。

結局、何もしないうちに、夜となる。

塾に向かう兄新参を見送って、

土・日、あれだけ動けば、

今日はこんなものかと勝手に了解。

相方と妹新参と3人で夕食をとり、

食後も、ひきつづきグダグダグダ。

そのうち、兄新参も帰ってきて、

ひきつづき集団でグダグダグダ。

そして、8時すぎからソファでグー。

「今日は、ずっとねてるな」と

的確な指摘が、兄新参から。

夜、11時半には、布団に向かう。

本日の万歩計は、351歩。

ほぼ、寝たきりの人生だった。

明日は、原稿を書いていかなくては。