7月3日(木)は、9時前起床の朝であった。

野菜ジュースと青汁で、

本日の人生を立ち上げていく。

メールは、講演、科別の準備。

ネット情報をカシャカシャカシャ。

10時には、「プロジェクト文書の人」となっていく。

パチポチ、パチポチ。

相方、妹新参とお昼のピザをパクパクパク。

シャワーをビシバシあびていると、

妹新参が入ってきたので、丸洗い。

午後も「プロジェクト文書の人」となっていく。

パチポチ、パチポチ。

4時をまわったところで、外に出る。

雨の世間を、サクサク歩いて、大学へ。

4時半から、文学部ミィーティングルームで会議である。

6時すぎまで、あれやこれや。

宿題のもうひとつを、忘れていたことに気付かされる。

おう、なんこったい。

6時半には、家にもどり、

一族で、夕食をパクパクパク。

食後は、新参ズとゴロゴロ遊ぶ。

ひさしぶりにスライムをとり出して、

デロ~ン、ベロ~ンと、遊んでいく。

9時には、布団に入り、いつものように絵本。

ただちに布団を脱出し、

当面の「財界原稿の人」となっていく。

財界3団体の指導部人事の重複ぶり

などを、ふんふんふん。

そのうち、世間は静かに、日付をかえて、

パソコン画面の中は字数オーバー。

明日は、授業、会議、選挙、会議、キャリア講義となっていく。

すきま時間に、原稿を、削り、まとめていきましょう。