12月12日(月)は、6時半起床の朝であった。

青汁クピリで本日の人生を立ち上げて、

7時半には、妹新参とゴハンをパクリ。

メールは、講演のみ。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

午後の会議の予習をして、

「春闘パワポの人」となっていく。

細かいデータはいろいろあるが、

肝心なことは、市民のくらしを守るため、

労働組合運動の再興が必要なこと

労働組合、市民団体双方の課題である。

222

兄新参とお昼のゴハンをパクリと食べて、

12時半には、外に出る。

「英語」に向かう兄新参と途中まで。

こちらは西北には行かず、

クリーニングを受け取って家にもどる。

「春闘パワポの人」となり、

2時から全国革新懇の代表世話人会。

議論の焦点は、岸田大軍拡に対抗する道。

様々な意見が、次々つづく。

こちらも一言、二言と。

途中、新参ズがそれぞれ家にもどり、

妹新参のお友だちも、ワサワサと。

4時すぎの会議の終了となっていき、

4時半には、和歌山方面にパワポをガッシン。

さらに、塩抜きしていた原稿を、

5時前には、東京方面にガッシンと。

夕食準備を、ザクザクザク。

そのうち、お友だちはみんな帰っていく。

6時すぎには、新参ズとゴハンをパクパクパク。

今夜の相方は夜勤である。

食後は、いつものグダグダグダ。

風呂であたたまり、

9時には、布団に入っていく。

9時半には、妹新参といっしょにグー。

明日は、4年ゼミと研究会となっていく。