1月1日(水)は、5時半起床の朝であった。

野菜ジュースとコーヒーで、

本日の人生をたちあげて、

「ゼミテーマ変更原稿の人」となっていく。

7時すぎには、妹新参が立ち上がり、

その後は、悪行対策の時間となる。

9時には、兄新参も立ち上がり、

3人で新年の初風呂に。

10時前には、お節をパクパク食べていく。

夜勤明けの相方ももどってくる。

グデリ、グデリと時間をすごす。

午後、昼寝に入るそぶりを見せた妹新参だが、

布団を抜け出し単独行動。

しばらくして、座椅子に座って

眠っているのを発見される。

兄新参と2人で外に出る。

140101 初詣 (4)

広田神社での新年初ポーズは、

「白目男」となっていた。

露天で「どんぐり飴」を買ったあたりで、

ポツポツ雨が落ちてくる。

140101 初詣 (3)

たこあげをあきらめて、

近くの公園で、ちょいとブランコ。

「かしまでは、きゃーきゃーブランコに

のってたなあ」と、

園児時代に思いをはせる。

家にもどり、ちょいと「原稿の人」にもどってみる。

夕食は、白味噌のお雑煮をパクパクパク。

夜は、完全、グデリ、ダラリ。

9時には、「ねる~」という

妹新参に、布団で、絵本を読むが、

またしても、脱走となっていく。

10時には、兄新参に

「ダイオウイカ」を読んでいく。

その頃になって、妹もようやく

布団にもどってくる。

明日も、終日、グデリの予定である。