7月11日(火)は、5時すぎ起床の朝であった。

寝たような、寝てないような気分だが、

とりあえず、お茶とコーヒーで

本日の人生を立ち上げていく。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

7時には、朝のゴハンをガシガシつくり、

起きてきた、新参ズに食べさせる。

兄新参が小学校に向かい、

8時には、妹新参も相方と出る。

こちらは、20分ほど、ウトウトウト。

ノロノロ動いて、9時ちょうどに、外に出る。

チャリで、ホイと大学へ。

9時半から、科別教授会の打ち合わせ。

あれやこれやを相談する。

11時から「4年ゼミ」。

卒論テーマの相談も、

残すところ、あと2回。

就活も、それなりに進んでいる様子。

お昼は、ナッツをポリボリ食べて、

1時20分から「3年ゼミ」。

4年ゼミの「福島本ゲラ」の

前半部分を読んでいく。

こちらは同時に「ゲラなおし」。

5時をまわった頃には、終わっていく。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

メールは、安保法反対学者の会、学生連絡、

7/17企画、卒業生、講演など。

たびたび、山梨から仕事の依頼をいただくが、

片道6時間がネックである。

6時半には、大学を出て、

生協経由で、家にもどる。

7時すぎには、一族の

食事の終わりに加わっていく。

食後は、いつものグダグダグダ。

兄新参とヘボ将棋。

9時すぎには、布団に入り、

妹新参に絵本を読んでいく。

そして、こちらも、いっしょにグー。

本日の万歩計は、2252歩。

明日は、終日、家人生。

「学生福島本ゲラ」に

ケリをつけていかなければ。