10月20日(金)は、8時前起床の朝であった。

プラゴミをガサガサ出していき、

ダンボールゴミも、まとめてドサリ。

朝のごはんを、ザクザクつくる。

ネット情報をカシャカシャやって、

9時半には、兄新参と朝のごはん。

兄はただちに「化学」「数学」に出かけていく。

こちらは明日の予習の人となる。

90分用のスライドを、

70分用にカットしていく。

メールは、研究会、講演、会議日程、

取材相談、ゲラ、出張旅費など。

さらに、ネット情報をカシャカシャカシャ。

1時には、帰ってきた兄新参と昼のゴハン。

古き良きナポリタンを。

午後は『資本論』予習の人となり、

ヨミヨミ、メモメモ。

3時前には外に出て、

今日も宅急便を「島」方面へ。

その足で、いつもの歯医者さんへ。

「コーヒー飲んできました?」

「いや直前にはのんでないです」

「舌に着色があるので」

「それ、ナポリタンのケチャップ」。

定期検診を終えて家にもどり、

4時半には、とりあえず『資本論』を終えていく。

つづいて、ネット情報の人となり、

5時には、夕食準備をザクザクザク。

6時には、兄新参とパクパクパク。

一息ついて、7時には

ミニコミ誌、雑誌、ジェンダー本をながめていく。

231020 本 (2)

思わぬところで、思わぬ論点に出くわして、

それが目の前の仕事のヒントになる。

ありがたや、ありがたや。

10時には、本日のお仕事を終了し、

焼酎片手に、録画番組、

動画ながめの人となっていく。

ボーリング番組は、兄新参とも一緒に。

1時ちょうどには、眠ったか。