5月29日(火)は、8時半起床の朝であった。

お茶とコーヒーで、本日の人生を立ち上げて、

録画番組でブツブツブツ。

適当ゴハンをパクリと食べて、

10時半には、家を出る。

相方のクルマで、

ドラッグストアを経由し、大学へ。

事務室で、置き去りパソコンを受け取っていく。

180529 帰って来たパソコン (2)

愛保連のみなさん、ありがとうございました。

(写真の袋は、電源アダプター入れ)。

お礼のメールを、さっそく、ガッシン。

11時から「4年ゼミ」。

卒論のテーマを、グリグリと。

お昼は、バナナを、パクパクパク。

メールは、学生連絡のみ。

映画館で「のみとり侍」を観ているはずの相方に、

「愛知にお礼の品を」とお願いメールも。

1時20分から「3年ゼミ」。

個人報告、映像と、

久しぶりに盛りだくさん。

ちょいちょい休憩をはさみながら、

6時ちょうどの終了となる。

事務室で「台湾」旅行の相談を。

ただちに大学を後にして、

ドラッグストア経由で、家にもどる。

7時前には、一族そろっての夕食となる。

食後は、いつものグダグダグダ。

全力で遊び(学び?)きったのだろう、

妹新参が8時すぎには、トロトロに。

兄新参も、9時をまわったところで布団に向かう。

こちらは、ネット情報を、カシャカシャカシャ。

本日の万歩計は、3948歩。

明日は、終日、家人生。

夏までのまとまった原稿書きに向かっていく。