5月21日(土)は、9時すぎ起床の朝であった。

布団でメールチェックをしていると、

新参が、「なにしてるんや」とやってくる。

青汁豆乳クピリ、コーヒーカプリの後、

プラレール、旭山動物園すごろく

などで遊んでいく。

110521・キュウリ・新大阪・珍獣結婚式 003

ベランダで育てているキュウリに、

小さな実がついていることが発覚する。

葉のうらに隠れるように育っていた。

となりの鉢にはゴーヤを植えているが、

やっと出た芽を、新参が指先でポキリと折ってしまう。

土を持ち上げて苦労している芽を、

上に向けてあげたかったらしい。

残り6つの種に期待がかかる。

11時半には、一族3人で外に出る。

JR「加島」から「尼崎」へ、「新大阪」へ、

車中「最後尾電車談義の人」となって移動する。

110521・キュウリ・新大阪・珍獣結婚式 004

こちら一人が新幹線へ。

上は、車内から撮った、新参的見送りポーズの図。

電車が出たあと、新参は、

駅のホームで駅弁を食べ、

九州新幹線「さくら」など、

たくさんの電車を堪能したという。

こちらは、JR「新大阪」から「広島」へ、

車中「震災・原発の人」となって移動する。

今日は、珍獣的結婚式の午後なのである。