12月12日(月)は、9時すぎ起床の朝であった。

腸炎あがりの妹新参は、

まだ、まともにゴハンが食べられず、

テレビ、テーブル周辺をノロノロと。

今日は、相方が看病番。

こちらは、お茶とコーヒーをクピリとやって、

ただちに、「授業準備の人」となっていく。

パチポチ、パチポチ。

お茶漬けを、あわてて、ブブブと食べて、

11時半には、外に出る。

相方のクルマで送ってもらって、大学へ。

12時から「専攻ゼミ面接の人」となる。

1時20分から「比較経済論」、

3時から「経済学」、

4時40分から「現代社会と経済学」をやっていく。

メールは、原稿、安保学者の会、講演など。

生協で買い物をして、家にもどる。

6時半から、一族での夕食となる。

食後は、いつものグダグダグダ。

兄新参は、ガンダムの作成に熱中していく。

9時には、新参ズが布団に向かい、

こちらは、「ネット情報の人」となっていく。

メールは、講演、学生連絡。

日付がかわったところで、フラフラ布団へ向かう。

本日の万歩計は、付け忘れ。

明日は、こちらが、看病担当となっていく。