2月6日(木)は、2時就寝、

8時半起床の朝であった。

お茶とコーヒーで本日の人生を立ち上げて、

ただちに「採点の人」となっていく。

ヨミヨミ、カキカキ、

ワケワケ、ウツシウツシ。

12時すぎには、外に出る。

サクサク歩いて、大学へ。

12時半の成績提出〆切に、

どうにか滑り込んでいく。

ふう。

研究室で、卒論発表会のレポートを読み、

これを事務室に返却する。

200206 大学 (3)

2時前には大学を降りていき、

ただちに家にもどっていく。

遅い、ゴハンをパクパクパク。

メールは、成績提出、送別会、

講演、とことん日程、履歴書、

大学組合、来年度委員など。

つづいて「3人本原稿の人」になっていく。

5時には、妹新参が帰ってきて、

ただちに外に遊びに出る。

こちらは「原稿の人」を継続する。

6時には、妹新参がもどってきて、

兄新参も帰ってくる。

夕食準備をザクザクザク。

7時前には、3人でパクパクパク。

そのうち、相方も帰ってくる。

食後は、いつものグダグダグダ。

9時には、妹新参と布団に入り、

2人でマンガを読んでいく。

10時には、布団を脱出して、

メールは、大学組合、履歴書、エンゲルス。

思いついて『資本論』の索引から

「形而上学」を調べてみる。

12時前には、布団にもどるが、

眠れず、夜をグダグダグダ。

本日の万歩計は、4962歩。

明日は、昼から大学仕事となっていく。