8月31日(月)は、7時起床の朝であった。

新参ズにゴハンを食べさせて、普通ゴミを出し、

学童に向かう兄新参を、見送っていく。

つづいて、妹新参と保育所へ。

小さい布団を肩にかけ、

傘をさして、ブラブラと。

家にもどって、新参ズのお残しを食べ、

ネット情報の人となっていく。

おお、こんなにたまっていたのか、新聞情報。

途中、相方が夜勤からもどってくる。

メールは、学生レポート、講演、兵庫革新懇、

抜き刷り送付、対談相談など。

お昼は、しばらく、ウトウトし、

その後、再び、ネット情報の人となる。

3時には、20年前まで、大学院で

お世話になった先生に、

とある抜き刷りを送付していく。

さて、どのようなご批判が下ってくるものか。

近くの喫茶店で「70年原稿の人」となる。

パチポチ、パチポチ。

十分先が見えてはいないが、

ともかく、もう書いていくしかない。

5時には、家にもどり、妹新参との2人時間。

兄新参は、相方といっしょに耳鼻科へ行った。

ゴハンの準備をザクザクやって、

6時半には、一族での夕食となっていく。

兄新参は、「なつやすみがおわる」ことに、

ガックリと肩を落としている。

宿題をかき集める動きが重い。

しばし、グダグダ遊んで、

9時前には、新参ズといっしょに布団に入る。

いつものように、YOUTUBE。

10時前には、グーと寝る。

こちらもいっしょにグーグーグー。

明日は、午後にちょいと打ち合わせ。

あとは、終日、家人生となっていく。