10月3日(火)は、7時半起床の朝であった。

出すべき、ビン缶ゴミは、1つもなし。

8時半まで、ゴロゴロして、

朝のゴハンをつくっていく。

9時半には、兄新参とパクパクパク。

10時には「軍事と経済原稿の人」となる。

パチポチ、パチポチ。

兄新参は、先日の耐久チャリで

まだ太股がヒクつくらしい。

12時半には昼のゴハンを食べていき、

食後は、しばし、ウトウトウト。

3時には、思い出して「平和コラムの人」。

なんとかやっつけて、

4時には、東京方面にガッシンと。

ネット情報の人から、週末パワポの人となっていく。

パワポづくりは20日ぶり。

その間に「戦争と平和」をめぐる情報はザクザクと。

SNSの投稿をながめなおし、

まずは、情報をかき集める。

メールは、ゴクラク、講演など。

「島」から動画が届けられる。

今日の妹新参たちは、敬老会で太鼓の披露。

1曲目では、まんなかで曲紹介などもやっていた。

1111

6時には、夕食準備をザクザクザク。

兄新参とパクパクパク。

さらに「軍事と経済原稿」も、

パチポチやって、10時まで。

あとは、兄新参とボーリング話をしながら、

録画「バンブーカーテン」を一緒にながめる。

1時すぎには、眠ったか。

明日も原稿人生となるほかない。