10月23日(日)は、8時起床の朝であった。
お茶とコーヒーで、本日の人生を立ち上げていく。
相方は、すぐに仕事に向かっていく。
アニメ三昧の妹新参と対照的に、
兄新参は、珍しく9時近くまで眠っていた。
メールは、革新懇、兵庫・憲法県政の会。
3人で、ノンビリ、パンをかじっていく。
「明石のタコを干物にする方法」について、
兄新参の「研究」に、しばらくつきあってから、
ネット情報を、カシャカシャカシャ。
妹新参と、初めてのはさみ将棋。
どこかで覚えてきたらしい。
1時になって、軽いお昼をサラサラと。
兄新参は、チャリで、将棋教室に向かっていく。
2時には、妹新参を昼寝に誘い、
絵本は、おばけ、ウルトラ、恐竜方面。
こちらもいっしょにグーと寝る。
3時半に、布団を抜けると、
兄新参は、友だちを招いて遊んでいた。
しばし、「卒論原稿チェックの人」となる。
個人差が大きい。
そして、それぞれの人柄が
出ているところがおもしろい。
5時前には、妹新参といっしょに買い物に。
ブラブラ歩いて、コンビニへ。
「ローソンにいく?」
「セブンイレブン」
「ローソンの方が、近いし、広いよ」
「セブンイレブンにはグミがあるし」。
それは、ローソンにもあると思うが・・・。
散歩がてら、歩いていく。
5時半には、家にもどって、夕食準備をサクサクサク。
昨日、東京駅で買っておいた
崎陽軒の焼売を、蒸していく。
6時には、相方が仕事からもどり、
一族で、ゴハンを、パクパクパク。
食後は、いつものグダグダグダ。
そのうち、兄新参が、調理を開始。
できあがったのは、「簡単蒸しパン風」のもの。
味はなかなかうまくできており、
妹新参は、パクパク、パクパク、食べていた。
卒論原稿チェックを、サクサクと。
9時をまわったところで、
新参ズは、布団に向かっていく。
こちらは、来月半ばのホテルを予約。
先日、めでたく町会議員に当選した
F見さんのお祝いの会。
「時間を気にせず飲みたい」とのことなので、
当日は、ホテルの玄関まで送っていこう。
本日の万歩計は、1986歩。
明日は、午後から授業3連チャンとなっていく。