11月1日(木)は、最終3時半就寝、

10時すぎ起床の朝であった。

家の中には、妹新参。

熱がひかなかったということで、

本日、妹新参デーの決定となる。

メールは、人事、学生主事、

原稿、沖縄旅行など。

つづいて「マルクス・パワポの人」となる。

週末仕事の準備である。

お昼は、妹新参と明太スパ。

結構、食欲はあるようす。

1時前には、パワポを

長崎方面にガッシンする。

しばし、妹新参とグダグダグダ。

メールは、講演、インタビュー、

オープンキャンパス。

3時半には、兄新参が帰ってくる。

こちらは「物件化の人」

「民主主義の人」となっていく。

5時には、兄新参にゴハンをつり、

5時半には、塾に向かう兄新参を見送っていく。

6時には、相方が家にもどり、

3人でゴハンをパクパクパク。

食後は、いつものグダグダグダ。

そのうち、兄も帰って来て、

9時に前後して、布団に向かう。

こちらは、ソファでウトウトウト。

10時の現世復帰の後

「マルクス原稿の人」となっていく。

パチポチ、パチポチ。

そのうち、日付がかわっていく。

本日の万歩計は、夜の足踏み運動で

帳尻をあわせて、最終5250歩まで。

明日は、昼から大学会議、学内選挙、

1年生向けキャリアガイダンスとなっていく。

あいまに「マルクス原稿の人」である。