8月18日(木)は、8時起床の朝であった。

何度か目がさめたが、

なんとか布団にしがみついた。

青汁クピリから、ネット情報をカシャカシャカシャ。

妹新参、相方と朝のゴハンを食べていき、

こちらは『資本論』講座の準備に進む。

パチポチ、パチポチ。

11時半には、沖縄そばを湯がいていき、

一族で、お昼のゴハンをツルツルツル。

午後からは、オンライン講演の予定だったが、

主催の医療機関が、クラスターで大変。

企画は10月に延期することに。

これほどの感染の広がりの中で、

政府関係者は、統一協会との

癒着の弁明に追われるだけ。

役に立たない政権だ。

あらたに舞い込んだ質問への回答も書き込んで、

4時には、『資本論』講座のパワポを

神戸方面にガッシンする。

220818 PC (3)

メールは、講演方面など。

気がつけば、書評依頼のあった

本が届いておらず、

編集部に「送ってくださいよ」とも。

つづいて、コラム原稿の人となる。

40数年前のわが家には、

色鉛筆でビッシリ線のひかれた

『原理講論』があった。

因縁浅からずと言うべきか。

ネット情報も、カシャカシャカシャ。

6時には、夕食準備をザクザクザク。

新参ズと3人で、パクパクパク。

今夜の相方は、夜勤である。

8時には、コラム原稿を

ホイと東京方面に送信する。

9時半には、妹新参と布団に入り、

10時には、いっしょにグーと眠る。

明日は、塾往復を軸とした人生の予定。