12月30日(火)は、3時半起床の朝であった。

青汁クピリで本日の人生をたちあげて、

「自由法曹団講演録の人」となっていく。

パチポチ、パチポチ、

パチポチ、パチポチ。

ネット情報も、カシャカシャカシャ。

9時までよく眠った妹新参が起きてくる。

2人で、ごはんをパクパクパク。

しばし、ソファでウトウトウト。

そのうち、相方が夜勤から帰る。

こちらは「自由法曹団講演録の人」にもどっていき、

1時半には、妹新参と

遅くて軽いゴハンをパクパクパク。

さらに「自由法曹団体講演録の人」。

パチポチ、パチポチ。

3万字弱。

結局は、全文書き直しの作業となる。

4時半には、外に出る。

相方のクルマで、まずは相方の勤め先へ、

つづいて「西北」の本屋さんへ、

そして5時半には、久しぶりの居酒屋へ。

201230 居酒屋・妹新参 (4)

妹新参は、テーブルにつくなり「花子くん」。

こちらのゲットは「渡辺くん」2冊。

201230 居酒屋・妹新参 (4)

7時すぎには家にもどり、

妹新参と2人、風呂でマンガを読んでいく。

さらにソファで、ウトウトウト。

9時半には、妹新参と布団に入り、

闇の中でおしゃべりを。

外には、雪がチラついていた。

10時すぎには、グーと寝て、

気がつけば世間は2時ちょうど。

今夜はこういうリズムであるらしい。

明日(今日)は、どういう人生となるものか。