9月17日(月)は、9時半起床の朝であった。

学校休みの新参ズは、

テレビの前でゴロゴロゴロ。

兄新参がゴハンをチンしたので、

あわてて、ウインナーや卵を焼いていく。

メールは、学生主事、学生連絡、

福島謝金など。

その後は、本棚部屋で、

学生の卒論チェックに入っていく。

パチポチ、パチポチ、

パチポチ、パチポチ。

午後には、兄新参が

「ともだちさがし」の旅に出る。

こちらは、妹新参のいる

テレビ部屋に移動して、

「おなかすいた」という妹に

ポテチをパリパリ、食べさせていく。

パチポチ、パチポチ。

3時半になって、これを学生向けてガッシンする。

「前期末卒業」がかかった学生であり、

これで、最後の見通しも開けるはず。

ネット情報を、サクサクサク。

大学から、突然の仕事が舞い込んで、

関係の電話を、ガシガシと。

7時前まで、かかってしまう。

夕食づくりに合流し、

一族で、ゴハンをパクパクパク。

食後は、いつものグダグダグダ。

9時には、新参ズが布団に向かい、

こちらは、グダグダを延長していく。

日付変更前には、布団に向かう。

明日は朝から大学仕事。

あちこちの講演準備も、していかなければ。