10月29日(日)は、7時半起床の朝であった。

お茶とコーヒーで、

本日の人生を立ち上げていく。

8時すぎには、相方と兄新参が外に出る。

芦屋で空手の大会である。

相方は、それなりに動けるようである。

こちらは、妹新参とノンビリ、グデリの人生に。

アニメ、絵本、お絵描き、かるたと、

絶えることのない要望に応えていく。

早めのお昼を、妹新参とパクパクパク。

すばやく昼寝に誘っていく。

ここでも絵本を、何冊か。

ほどなく眠ってくれたので、

こちらは、「講演パワポの人」となる。

1時半には、これを東京方面にガッシン。

選挙後、初の講演パワポ。

こんなところで、よいのだろうか。 

選挙で延期となった

内田先生、冨田先生との鼎談は、

来年2月に再設定されていった。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

録画番組で、ブツブツ言ううち、

妹新参が起きてくる。

風呂をわかして待っていると、

台風の中、相方と兄新参が帰ってくる。

兄は、組み手で、黒帯にボコボコにされ、

型では、3回戦で優勝者にあたってしまったとか。

新米は、そんなものであろう。

夜のゴハンをつくっていき、

6時半には、一族でゴハンをパクパクパク。

食後は、いつものグダグダグダ。

8時半には、新参ズが布団に向かっていく。

こちらのメールは、講演のみ。

つづいて「研究業績一覧の人」となっていく。

ああ、めんどうくさい。

とはいえ、仕事に必要なので、仕方がない。

トホホな気分で、つくっていく。

日付がかわったところで、布団に向かう。

本日の万歩計は、1358歩。

家をでなけりゃ、こんなもの。

明日は、午後から、授業3連チャンとなっていく。