12月16日(金)は、深夜ダンダラ睡眠の末、

9時すぎ起床の朝であった。

深夜は、ネット情報を、カシャカシャカシャ。

お茶とコーヒーで本日の人生を立ち上げて、

10時ちょうどには、外に出る。

サクサク歩いて、大学へ。

10時半から、「文献ゼミ」をやっていく。

今日は、クリスマス行事のために、

授業時間が、いつもと違う。

12時からはクリスマス礼拝。

しかし、こちらは、研究室で、野暮用である。

メールは、原稿、入試、学科運営。

ネット情報も、カシャカシャカシャ。

2時から、学務委員会。

終了後、学科運営関係メールをサクサクサク。

3時40分から、全体教授会、人事教授会。

さらに、来年度の学科運営について、

とある先生と、あれこれと。

6時から、再びクリスマス礼拝となるのだが、

こちらは、その前に大学を降りていく。

保育所で、妹新参と合流し、

大いにしゃべりながら、家にもどる。

6時半には、一族そろっての夕食となる。

食事中に、生協の個配が届く。

食後は、いつものグダグダグダ。

9時に、新参ズは、布団に向かう。

メールは、学科運営、倫理委員会、

卒業生からの連絡、原稿など。

つづいて、三度、ネット情報をカシャカシャカシャ。

11時になって、布団に向かう。

本日の万歩計は、5794歩。

明日は、午後から若者「資本論」学習会となっていく。