7月11日(水)は、ダンダラ睡眠の末、

7時前起床の朝となる。

ゴハンをザクザクつくっていき、

新参ズを小学校に送り出す。

兄新参は、朝からプール授業。

あわせて、資源ゴミも外に出す。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

そのうち、相方が夜勤からもどり、

そのまま、PTA仕事に出かけていく。

こちらは、布団にもどって、しばし、グー。

適当ゴハンをパクリと食べて、

1時半には、外に出る。

お隣の喫茶店で、「マルクスとアメリカ原稿の人」。

パチポチ、パチポチ。

久しぶりに書き物仕事が進んだ実感。

4時前になって、家にもどる。

週末の講演仕事に気がついて、

あわてて、パワポを福山方面にガッシン。

友だちと遊んでいた兄新参にゴハンをつくり、

5時すぎには、空手教室に送り出す。

6時には、妹新参が帰ってきて、

風呂上がりの妹新参と2人でゴハン。

相方は、空手教室に向かっていった。

7時には、相方と兄が帰り、家庭内時間差夕食。

こちらは、妹新参とグダグダグダ。

8時には、ソファでウトウトウト。

8時半には、妹新参が布団に向かい、

あまりの眠さに、こちらも布団に向かっていく。

そのまま、グデリ、グーである。

本日の万歩計は、1375歩。

明日も、終日、家人生。

原稿人間になっていかねば。