10月23日、4時をまわったところで、起き上がる。

こちらも、グッスリ眠って、気持ちがいい。

録画しておいた吉本新喜劇をながめていく。

新参は、オクレ、ちっさいおっさんにつづき、

スッチーに興味をもちはじめている。

相方が帰ってきたところで、

ひさしぶりに鍋をだし、

トリ、ゴボウ、野菜、きりたんぽなどを放り込む。

今後は、鍋の頻度が高まるのだろう。

7時には、一族3人で外に出る。

今夜は、近くの神社のお祭りである。

101023・公園とお祭り 005

結構、にぎやかに人が集まっている。

それなりに子どもたちがいるのである。

まずは、夜店をグルリとながめる。

101023・公園とお祭り 006

そして、最初にトライしたのが、こちらのスマートボール。

4つならぶと景品であり、終盤は、一球入魂のかまえであった。

この他に、亀すくいというのもやってみる。

しかし、金魚すくいと同じ紙で、

あのゴツゴツした亀をすくうのは、

かなり無理があるように見えた。

101023・公園とお祭り 007

食べ物は、唯一、わたあめとなる。

8時前には、ブラブラ帰宅。

ふたたび、相方はでかけていき、

こちらは、新参と風呂遊び。

9時には、絵本の態勢とする。

3冊読んで、電気を消したあとも、

新参は、しばらく、あれやこれやとしゃべっていた。

明日は、昼から名古屋でマルクス講演。

往復の車内で来週の授業の準備がしたい。