2月11日(土)は、9時半起床の朝であった。

野菜ジュースで立ち上がり、

コーヒー片手にパソコン前へ。

さいわい、今朝は何のドタバタもなし。

「議会原稿パート2」に、

なおしを入れて東京方面にガッシンする。

つづいて超ミニ平和コラムをシャカシャカ書いて、

これは京都方面にガッシンと。

さらに学生向けパンフ原稿を、

大学方面にガッシンと。

メールは、アピール、ゴクラク、公務員、

委任状、宴会、来年度基礎ゼミなどなど。

1時前には、相方と兄妹新参が帰ってくる。

帰る途中で、「にくがたべたい」と

わざわざ電話を入れてきたので、

トリのチューリップを焼き、

コーン、しめじ、玉子のチャーハンをつくって待つが、

兄新参の食欲は、むしろ通常以下。

ひどく眠いようだったので、

ひと遊びして、白パソの「新トム・ジェリ」で布団に誘う。

兄新参は、そのまま眠りに落ちていった。

こちらは、パソコン前であれやこれや。

5時には、兄新参が復活する。

特に、わるいところがあるようではない。

相方が買い物に出るあいだ、

「地球イチバン」で100万人の水上生活

などをながめながら、

あれこれ一緒の時間をすごしていく。

夜は、牛皿、ソーセージ、野菜鍋。

兄新参は、牛丼にしてパクパクパクと。

長いソーセージも、モリモリ2本食べていた。

8時には、ザブリとお風呂に入る。

妹新参もクルリと洗う。

そして、再び、白パソタイム。

9時半には、兄新参は眠りに落ちる。

明日も、ザ・新参ズの体調を見ながらの1日か。

今期のゴクラク参加者は、総勢23名にふくらんだ。

もはや、誰の手にも負えない人数である。