9月4日(日)は、10時前起床の朝であった。

う~む、よく寝た。

相方と妹新参は、それぞれ出勤、登園しており、

テレビの前には、兄新参のみ。

お茶とコーヒーで、本日の人生を立ち上げて、

とりあえず、飛行機の欠航状況を確かめる。

空港への陸路の移動も、調べてみるが、

タクシーはすでに予約で一杯。

多くの人が、それぞれ準備をしているらしい。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

冷たいうどんをツルツルツル。

お昼には、兄新参とボールの練習。

運動会のボール・ダンスの準備らしい。

2時には、兄新参の友だちがくる。

「15分まって」といった兄新参は、

猛烈な勢いで、宿題をする。

なぜ、それが、午前中にできないのか。

小学生3人に、ちょいとお菓子を出してやり、

こちらは、福島旅行関係メールをガシガシと。

思ったより台風の移動は、遅いようで、

明日の伊丹は、なんとか飛べそう。

4時すぎには、子どもたちが外に出る。

福島行きの荷物を、

リュックにギュウと、まとめていく。

持参の本は、海洋汚染問題にしぼることに。

そして「相棒」なんぞも、ながめていく。

5時半からは、夕食準備。

冷蔵庫の中をながめて、

今夜は、きりたんぽ鍋をつくっていく。

6時すぎには、相方と妹新参が帰ってきて、

4人で、パクパク食べていく。

食後は、いつものダラダラダラ。

160904 寝る妹新参 (1)

気がつけば、妹新参は夢の中。

今日の院内保育所では、

昼寝なしで、ズッと、遊んでいたか。

9時には、新参ズを布団に運ぶ。

メールは、福島旅行と講演方面。

本日の万歩計は、921歩。

今日も、まるで動かぬ1日だった。

明日は、早朝決起で、大阪(伊丹)空港へ。

すぐに眠れるわけではないけれど、

今夜は、これにて、早めに店じまい。