11月20日(月)は、深夜12時起床、

3時半再就寝、10時再起床の朝であった。

夜中もパソコン前で、カシャカシャカシャ。

メールは、講演、原稿、学内委員会、

兵庫・憲法県政、同窓会など。

お昼は、ゴマ納豆ゴハン、キムチ、

豆腐、野菜餃子、味噌汁などを食べていく。

先日、ここに「体調不良」と書いたら、

「野菜が足りない」といくつもの

突っ込みメールをいただいたので、

その点、少しだけ、注意をしているつもり。

午後は、結局、「マルクス改革論の人」となっていく。

議会の位置づけについて、

あらためて何冊かの本をながめなおし、

さらに社会の段階的発展論についても、

あれやこれや。

現実の要請に、書き物仕事が、追いつかない。

世間のみなさん、申しわけありません。

7時半には、すべてがいやになる。

夜は、クジラとキムチを軸に、

ザ・新参ズがおいて行ったケーキまで、

冷蔵庫片づけ的な食事となる。

スライスたまねぎ半玉もね。

メールは、選挙、講演、学生本など。

当面のスケジュールを整理して、

あらためて、「イッパイ、イッパイ感」に重くなる。

とはいえ、なるように、なっていくしかないのである。

明日は、長時間ゼミとなっていく。