7月29日、1時ちょうどには「長野」を出る。

「名古屋」へ、「京都」へ、車中「教育方面の人」から

「若マルの人」へ変態しながら移動する。

『賃金、価格、利潤』。

あらためて、なかなか面白いねえ。

さらに地下鉄で「丸太町」へ移動。

近くの喫茶店に、入り込み、

「若マルの人」を継続していく。

6時には、いつもの焼肉屋て、

F生、H子と合流する。

K一は、今夜も仕事が忙しい。

F生に、「初任給で買ったから」と、

プレゼントをもらってしまう。

思わぬことで、びっくり。

ありがたいことだ。

かわりに(?)、長野で買ったリンゴのお菓子や、

名古屋で買った「冷しういろう」を渡していく。

パクパクと食べながら、今夜の話題は、

官邸前、仕事、維新、親指シフト、ツイッター、人生計画など。

食べ終わってから、さらに1時間も話し込む。

9時をまわったところで、おひらきである。

こちらは、阪急「西院」から大阪方面へ、

車中「若マルの人」となって移動する。

10時半前の帰宅であった。

シャワーから、ガリガリくんリッチでからだを冷やす。

来週末は広島仕事となっていくので、

3月まで同じ職場にいたM吉先生に連絡するが、

残念ながら、同日はアメリカ仕事であるらしい。

飲み会は、またの機会にとなっていく。

明日は、管理人さんとの打ち合わせ、散髪、

会議、会議、兄新参迎え、「妖怪×日常」となっていく。

細かく右往左往の1日らしい。