9月30日(金)は、7時半起床の朝であった。

青汁クピリで、パンをカリカリ。

「フィールドワーク写真整理の人」となり、

スライドに使えそうなものを、

学生たちにガシガシ送る。

兄新参とゴハンを食べて、

兄は、今日の「数学」に向かっていく。

11時には、外に出て、

生協で夜の準備の買い物を。

午後は、ネット情報を、カシャカシャカシャ。

本を読んでいると、部屋のどこかに

「ブ~ン」という音。

天井に、カメムシが張りついていた。

臭くもないので、自由にさせる。

220930 BBQ (1)

4時になったところで、野菜をザクザク切っていき、

4時半には、妹新参と外に出る。

コンビニ経由で、塾に送る。

いつもの川には、今日もカモが。

220930 BBQ (1)

帰りも、再び、コンビニ経由で、

5時半には、家にもどり、

BBQの準備を行う。

下は、燃やしすぎてしまった炭。

220930 BBQ (1)

そのうちに、西の空が暗くなり、

三日月がクッキリと浮かび上がる。

220930 BBQ (12)

6時半には、宴会開始。

T石先生、O澤先生、

そして出版社のM尾さん。

肉、野菜、ビール、チュウハイを。

『先住民族アイヌを学ぶ』の

出版打ち上げの集まりである。

残念ながら、F戸さんは北海道。

あわせて、第2弾の相談もあれこれと。

220930 BBQ (1)

10時をすぎてのおひらきとなり、

みなさんは、阪急方面に帰っていく。

こちらは、ガツガツ片づけて、

あれこれをゴシゴシ、洗っていき、

さらに1人でビールをクピピピ。

明日は、終日、家人生となっていく。