6月14日(木)は、9時前起床の朝であった。

ま、それなりに眠ったか。

お茶とコーヒーで、

本日の人生を立ち上げていく。

録画番組で、ブツブツブツ。

つづいて「授業準備の人」となり、

「レポートチェックの人」となっていく。

カキカキ、カキカキ。

ネット情報も、カシャカシャカシャ。

朝昼兼用ゴハンを、パクパクパク。

メールは、ゴクラク、シラバス、学生主事。

再び、ネット情報を、カシャカシャカシャ。

2時半には、兄新参が、小学校から帰ってくる。

こちらは3時に、となりの喫茶店へ。

「基礎文法の人」となっていく。

「今日は、4時に閉めさせていただきます」。

すばやく家にもどっていく。

夕食準備を、ザクザクザク。

雑誌の原稿依頼を1本断る。

「9月末まで、原稿仕事は一杯なのです」。

5時すぎには、再び、外に出る。

学童保育で妹新参と合流し、

そのまま、近くの歯医者さんへ。

180615 妹新参・歯医者 (1)

ほう、最近は、エプロンもこんな具合に。

180615 妹新参・歯医者 (1)

「ああ、いやだなあ」

「ああ、まだかなあ」。

結局、小さな虫歯を、キューンと治療。

本人は、わりとケロッとしていた。

待合室で、ひと遊びして、

6時すぎになって、家にもどる。

相方も家にもどり、

7時には、一族で、ゴハンをパクパク。

食後は、いつものグダグダグダ。

妹新参は、宿題も。

9時には、新参ズが、五月雨式に布団に向かい、

こちらは「手紙の人」となっていく。

関係の本もながめ、

調べごともしながら、パチポチと。

日付が変わったところで、布団に向かう。

本日の万歩計は、3073歩であった。

明日は、授業、会議のあいまに、

あれこれ小仕事を重ねていく。

夜の温情会の出席は微妙。