4月21日(月)は、7時すぎ起床の朝であった。

お茶とコーヒーで、本日の人生を立ち上げる。、

相方は仕事に出かけ、新参ズも

それぞれの朝に入っていく。

こちらは、ネット情報をカシャカシャカシャ。

9時半になって、パクパク食べたところで、

ソファで、バタン、グーとなる。

それでも新参ズは、それぞれの朝。

11時半には、新参ズとお昼ゴハン。

さすがに、こちらは、ほとんど食べれず。

メールは、科目「人権論」相談、

西宮市大学交流協議会など。

1時すぎには、外に出る。

新参ズと3人で、いつものジョギング。

ただし、今日はマスクをつけて。

自転車の妹新参がいちばん早く、

残りの2人は、呼吸に苦しみながら

3・5㎞をトロトロ走り。

2時すぎには、汗だくで家にもどる。

すぐにお迎えがあり、

妹新参は、ご近所遊びに。

「最初は土の方がいいらしい」との情報で、

兄新参は女王蟻を別のケースに移動していた。

200420 兄新参女王蟻 (3)

下の写真、中央右で、ちょいと黒光りしているのが女王蟻。

少しだけ、穴を掘っていた。

200420 兄新参女王蟻 (3)

数が増えたところで、

中が見える巣に移動する計画とのこと。

メールは、科目「人権論」相談、

大学組合コロナ対策、出版など。

研究会を1つ、延期とする。

延期とはいえ、次の開催は、いつになるものか。

6時すぎには、夕食準備に入っていく。

先に兄新参に食べさせると、

妹新参も、自ら席に。

7時前には、兄新参が塾に向かい、

つづいて、こちらと妹でパクパクパク。

相方は、その後、自発的「孤食」の態勢に。

食後は、いつものグダグダグダ。

9時半には、妹新参と布団に向かい、

ひと遊びの後、クイズで消灯としていく。

11時前の布団脱出。

本日の万歩計は、昨日とあわせて8218歩。

明日も終日、家人生となっていく。