3月5日(日)は、最終5時就寝、

9時起床の朝であった。

気がつけば、妹新参に起こされていた。

相方は、すでに仕事に出ており、

新参ズは、兄のイニシアの下に、

アンパンや焼きそばを食べていた。

こちらは、ネット情報を、カシャカシャカシャ。

兄新参が将棋教室に出かけたところで、

妹新参と2人で風呂に入る。

そして、バシャバシャ、ノンビリ、遊んでいく。

12時すぎには、兄新参が帰ってくる。

野菜の煮物をつくって、

うどんにドサリと乗せて食べる。

3人で、アツアツ、ゾゾゾのお昼ゴハン。

午後の兄新参は、ゲームに向かい、

妹新参は、録画アニメに向かい、

こちらはゴクラク準備に取り組んでいく。

昨年は、マルクス旅行があったので、

ゴクラクは1年とばしになっている。

今年は、初めて、妹新参と2人の参加。

3時には、外に出て、妹新参とコンビニへ。

大きなカバンを、宅急便で

長野方面に送ってもらう。

いくつか買い物をして、家にもどる。

くつ箱に「しゃぼん玉」を見つけた妹新参は、

外にもどって、季節はずれのしゃぼん遊び。

カラスが集まったところで、家に入る。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

相方も帰って、6時半から夕食とする。

兄新参は、みずから梅干しを求めて、冷蔵庫に。

食後は、いつものグダグダグダ。

兄新参と、久しぶりに将棋も一局。

8時半には、新参ズは布団に向かっていく。

こちらのメールは、

F生との食事、大学案内、4月日程、

新3年ゼミコン、講演日程など。

4カ月後の兵庫県知事選挙まで、

週末は、かなりうまっていますねえ。

本日の万歩計は、2167歩。

明日は、ゴクラクチケットを受け取って、

午後は、大学会議が7つ(?)ほど。

エコノミー症候群に気をつけていこう。