3月12日(木)は、7時起床の朝であった。

8時からの朝食の後、

荷物をガシガシ片づけて、

9時には、みんなで外に出る。

150312 ゴクラク4日目 (9)

今日も、大きな雪が落ちている。

150312 ゴクラク4日目 (15)

相方がスキーに出かける間、

3人は、キッズパークで雪遊び。

150312 ゴクラク4日目 (16)

すでに雪合戦でボロボロの兄新参。

150312 ゴクラク4日目 (24)

2人で、何やらやっている。

150312 ゴクラク4日目 (27)

穴掘る兄に、転がる妹。

150312 ゴクラク4日目 (33)

ようやく少しだけ見えてきた、青空。

150312 ゴクラク4日目 (41)

相方と交代し、こちらも、一番下のゲレンデを1本だけ。

150312 ゴクラク4日目 (44)

もどると、一族は、チューブ遊び。

150312 ゴクラク4日目 (46)

さらに青空が広がったところで、山を降りる。

最後の温泉に浸かり、宅急便を出し、

1時には、旅館の前に集まっていく。

急速に、外の雪が溶けだしていた。

150312 ゴクラク4日目 (49)

最後の食事は、いつものおいしいそば屋さん。

150312 ゴクラク4日目 (51)

昼からビール、枡酒で、

今年のゴクラクのシメとする。

150312 ゴクラク4日目 (53)

2時半から、バスに乗って移動する。

150312 ゴクラク4日目 (56)

妹新参は、グーと昼寝。

150312 ゴクラク4日目 (59)

「直江津」で、さらに休憩の後、

日本海をながめながら、電車で西へ。

150312 ゴクラク4日目 (2)

オセロを、妹新参は「しろとくろ」と。

150312 ゴクラク4日目 (5)

「金沢」からサンダーバードに乗り換えて、

さすがに、兄新参も眠っていく。

「大阪」駅ホームで、全体解散。

「家にもどるまでがゴクラクです」。

「西宮」への帰宅は11時前となっていった。

新参ズは、ただちに眠りに落ち、

こちらは、ネット情報を、カシャカシャカシャ。

明日は、午後から大学へ。

前後は、たまった書き物仕事に挑んでいく。