1月14日、6時すぎ、JR「西宮」から「尼崎」へ、「京橋」へ、

車中「レーニン原稿の人」となって移動する。

7時から、「慰安婦」問題の会合である。

「京橋」では、橋本大阪府知事が演説会。

「こわすのだ」「かえるのだ」はあるが、

何かを「つくる」話しは出てこない。

年末に、関西各地の共産党議員団に

「慰安婦」問題でのアンケートをお願いしたが、

回収率はわずかに5%にもならないくらい。

これが、この社会の現実である。

それを踏まえて、問題解決への近道を、

みんなであれこれ探っていく。

基本は学び、超党派の協力が必要、

取り組みに積極的な市民団体との共同も。

作成途上のハルモニの証言映像だが、

編集の工夫で、毎回、グイグイ、見やすくなっていく。

9時30分の終了とする。

110114・文献ピザ会・「慰安婦」宴会 008

近くの「立ち飲み風居酒屋」へ。

110114・文献ピザ会・「慰安婦」宴会 006

あれこれと、にぎやかに話題は展開していく。

110114・文献ピザ会・「慰安婦」宴会 007

多種多様な人材のこの集まりは、

それぞれ個性が強くておもしろい。

11時半になっての終了であった。

JR「京橋」から「加島」へ、

車中「雑談の人」となって帰宅する。

明日は、朝からセンター入試。

さあて、そろそろ眠るかなあ。