8月25日(火)は、7時、山形起床の朝であった。

テレビをつけて、台風情報を確認。

大阪への飛行機は、どうやら飛んでいるらしい。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

ノロノロ動いて、8時すぎには、

ホテルでお土産をゲットして、

8時半すぎには、ホテルのバスで、外に出る。

空港の待合室で「70年原稿準備の人」。

9時50分には、「山形空港」を飛び立ち、

11時すぎには、「大阪空港」に無事着陸。

機内「70年原稿準備の人」である。

強風にあおられながら、滑走路におりていくのは、

なかなかコワイものがあった。

11時半には、すばやく帰宅。

適当ゴハンをパクパク食べると、

睡魔にやられて、ウトウトウト。

パソコン前に復帰して、まずはメールをガシガシと。

学生連絡、明日のホテル、福島視察旅行、

当面の研究会など。

昨日の講演パワポのファイルを、

東京方面にガッシンする。

夕方には、シールズ カンサイ のメンバーから、

スピーチ日程の変更についての相談がある。

こちらとしては、都合がつくなら、いつでもいく。

5時には、兄新参が学童からもどり、

5時半には、夕食準備に入っていく。

外は、雨が降ったり、止んだり。

6時すぎには、一族そろっての食事となる。

食後には、お土産のずんだ団子や

さくらんぼゼリーなどを、

みんなで、パクパク食べていく。

さらにメールは、学者の会、兵庫革新懇、

同窓会、明日の宿、有志の会、講演など。

9時前には、新参ズとともに布団に向かう。

いつものようにYOUTUBE。

明日は、朝から東京へ。

お昼から、「全国100大学共同行動」に参加する。