5月21日(日)は、8時前起床の朝であった。

青汁クピリで、本日の人生をたちあげて、

簡単ゴハンを、パクパクパク。

9時半には、相方と妹新参が「島」にもどり、

ほどなく兄新参も、三宮から

オープンキャンパスという

本日のスケジュールに向かっていく。

こちらは、しばし、ウトウトウト。

とどいた『唯物論と現代』をながめていく。

お昼の簡単ゴハンも、パクパクパク。

今号の『唯物論と現代』では、

「生産力」「市民社会」など、

社会科学の基礎的概念がいろいろと。

次の小原稿への刺激も少し。

「島」の妹新参からは、

今日のイベントの写真が届く。

どこかの浜の清掃であるらしい。

230521-1

あわせて、一昨日のボーリングの写真も。

1111

4時には、兄新参が帰ってくる。

こちらは『唯物論と現代』を読み続け。

6時には、夕食準備に入っていき、

兄新参とパクパクパク。

食後は、いつものグダグダグダ。

ネット情報も、カシャカシャカシャ。

こちらは、韓国ドラマもながめていって、

日付変更あたりで眠ったか。

明日も、終日、家人生となっていく。