10月22日(日)は、7時半起床の朝であった。

8時すぎには、兄新参と朝のゴハン。

8時半には、兄がすばやく外に出る。

月末に学友有志のボーリング大会があり、

今日はその練習を、さらに少人数で行なうのだと。

こちらは、ネット情報をカシャカシャカシャ。

10時には、オンラインでの『資本論』研究会。

のはずだったが、今日は参加者が少ない。

「若い人が主役の研究会だし」

「いろんな分野の人での議論が大切」

ということで、11月前半に日程を

再度設定していくことに。

15分ほどでZOOMの部屋を閉じ、

日程調整メールをガッシン、ガッシン。

つづけて、ネット情報を、カシャカシャカシャ。

1時には、1人で昼のゴハンをツルツルツル。

1時半には、友だち2人と帰ってきた兄新参が

「1つあまるからお供え」と、

草餅を1つもってくる。

231022 草餅、メニュー (1)

うどんの出汁の残った口には、ちょうどいい。

ボーリングもそれなりの成績で、

かろうじて面目を保ったようす。

ちょいとウトウトした後、

2時半にはジェンダー本の人となっていく。

引き続き、19世紀労働者のくらしの改善と

近代市民家族の形成あたりを

ヨミヨミ、メモメモ。

4時半すぎには、一段落。

当面の日程調整を行なっていき、

明日の3食のメニューも考えていく。

最近は、翌日分をこうして絵に。

(右の「イモ人参煮物」に、

→で「トリ野菜炒め」が放り込まれるのは

昼のゴハンで、それが残ったから)。

231022 草餅、メニュー (1)

6時半には、兄新参とゴハンをパクパク。

友だちとの8ゲームのボーリングで、

兄は、足が張っているらしい。

こちらは食後も、ネット情報をカシャカシャカシャ。

9時には、焼酎片手に録画、

動画ながめの人となっていく。

今夜は早めに眠くなり、

日付変更あたりでグーと寝る。

明日は、午後からオンラインで

全国革新懇の代表世話人会となっていく。