5月3日(日)は、4時就寝、

9時起床の朝であった。

深夜は、ネット情報を、カシャカシャカシャ。

お茶とコーヒーで、本日の人生を立ち上げて、

ドタバタ、ゴハンをつくり、出していく。

新参ズといっしょに、ジョギングに。

いつもの池で、夜勤明けの相方と合流のはずが、

相方もドヤドヤ帰ってくる。

結局、相方が後からわれわれを追ってくることに。

妹新参は自転車、兄新参と

こちらは走りといういつもの態勢。

往復の散歩もふくめて、

結局、4・5㎞を50分ほどで。

シャワーをあびて、昼の適当ゴハンをパクパクパク。

午後は、「授業準備の人」となる。

とっくに出来上がっているスライドに、

講義の声をかさねて、アップする。

すると、なぜか「声」が消えている。

もう一度、いちからしゃべり直し、

しかし、やはり声が消えてしまう。

ああ、もうと、一時撤退。

新参ズの様子を見に行くと、

こちらはこちらで、いかにも

「暇を持て余した新参ズの遊び」。

200503 ひまな新参ズ (1)

夕食準備をザクザクザク。

6時すぎには、3人でパクパクパク。

その後、相方が自発的「孤食」。

食後は、いつものグダグダグダ。

メールは4月収支、授業準備、研究会日程。

9時すぎには、妹新参と布団に向かい、

ひと遊びの後、「理科の実験」をながめてグー。

10時半の布団脱出となっていく。

小仕事をサクサクサク。

日付がかわる頃になって、コンビニへ。

あとは、夜をグダグダグダ。

明日も、終日家人生となっていく。