1月1日(金)は、2時半就寝、

8時半起床の朝であった。

青汁クピリで、本日の人生をたちあげて、

悪化するコロナ事情を、テレビでながめてため息を。

10時前には、一族がそれぞれに起き上がり、

相方ご実家からは、兄新参の忘れ物

ほかが届けられる。

本年も、よろしくお願いいたします。

一族で、お雑煮を食べたあと、

こちらは、ソファでグーと寝る。

午後は、ネット情報をカシャカシャカシャ。

出かける準備もしていくが、

妹新参が「いかない」と言い出して、

こちらも家に残ることに。

12月収支をサクリとまとめ、

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

しばし「若マル原稿の人」ともなっていく。

5時半には、兄新参が、

何匹かの虫をタッパーに入れて帰ってくる。

昨夜から、兄新参はムカデを飼い始めており、

それに与える生き餌ということらしい。

妹新参を風呂で丸洗い。

夕食準備に肉を焼く。

6時半には、一族でゴハンをパクパクパク。

お節は、概ね食べ終えたが、

まだ、お節の材料たちが残っている。

食後は、いつものグダグダグダ。

9時半には、妹新参と布団に入り、

10時に、いっしょにグーと寝る。

気がつけば、世間は12時すぎ。

今夜は、そういうリズムらしい。

今日(明日)も、終日、家人生となっていく。