10月10日(火)は、5時起床、7時再就寝、

9時再起床のダンダラ睡眠。

9時半には、ビン缶ゴミをガラガラと出す。

10時には、兄新参と朝のゴハン。

食後の兄は、どこかへチャリ散歩に出かけていった。

10時半には「軍事と経済原稿の人」となり、

パチポチ、パチポチ、書いていく。

1時すぎには「今回はここまで」と、

これを東京方面にガッシンする。

ふう。

1時半には、1人でラーメンをツルツルツル。

妹新参が「よごれた10円ない?」とやってくる。

「何であらうとキレイになるか実験する」と。

結局、妹新参の貯金箱からジャラジャラジャラ。

すだち、米酢、みかんの3つで実験を。

それぞれ半分だけに綿棒でチョイチョイ。

結果的に、わが担当のすだちが

一番のパワーを発揮していた。

231010 金磨き (4)

3時半には、ネット情報を、カシャカシャカシャ。

4時には、相方と妹新参が「島」に向けて出発する。

こちらは、兄新参と外に出て、

ホームセンター、関西スーパーとまわっていく。

家にもどって、兄新参が、

車道にのびたオリーブを、

じゃまにならぬよう、上に向かわせる。

231010 オリーブの木 (1)

ただし、買ってきた園芸用の棒では、

ちょいと強度が不安だと。

5時半には、夕食準備をザクザクザク。

兄新参が「一度食べてみたい」という

コンビーフを使ってみる。

こちらも、もう何十年も食べていない。

ネットでレシピを探して、

いちばんお手軽な丼に。

2人で、ゴハンをパクパクパク。

食後は、ネット情報を、カシャカシャカシャ。

10時には、ただただ飲んだくれとなっていき、

日付変更あたりで、眠ったか。

明日も終日、家人生。

午後には、オンラインの研究会が。