5月19日(月)は、9時起床の朝であった。

野菜ジュースと青汁で、

本日の人生を立ち上げていく。

ただちに「授業準備の人」となる。

テキスト、映像の活用に加え、

ツイッターで利用した新聞記事を、

ホイとパワポにまとめていく。

電話で「おこぼれゲラ」の打合せも。

適当にお昼ゴハンをすませて、

12時半には、外に出る。

チャリで、ホイと大学へ。

1時20分から「経済学」、

3時ちょうどから「比較経済論」をやっていく。

4時半から、事務室で、

あれやこれやの小仕事を。

「収入に占める利子所得比率」の図表も探していく。

6時半すぎには、大学を出る。

N野先生、T中さんといっしょである。

西北の居酒屋でM杉先生とも合流する。

今夜は、この4月から

慣れない事務室仕事に苦労されている

T中さんの激励会。

みんなで、愉快に、飲んで、食べていく。

10時前には、健全なおひらきとして、

こちらは、スタスタ歩いて、家にもどる。

明日は、長時間ゼミの1日である。