10月22日(月)は、9時すぎ起床の朝であった。

お茶とコーヒーで、本日の人生を立ち上げて、

ただちに「授業準備の人」となっていく。

ネット情報も、カシャカシャカシャ。

朝の大学院授業は「開講せず」が確定。

今週から、月曜午前は、ノンビリとなる。

適当ゴハンを、パクパク食べて、

12時すぎには、外に出る。

相方のクルマで、大学へ。

事務室であれやこれやの後、

1時から、前期卒業式に出席する。

わがゼミのS木さんも、今日で卒業。

苦労をこえて、よくがんばった。

今後も、あせらず、

マイペースでやってほしい。

いつもより10分遅れの

1時30分から「比較経済論」、

3時から「経済学」、

4時40分から「現代社会と経済学」をやっていく。

6時10分の終了である。

181022 大学 (3)

もうすっかり、外は暗い。

ただちに、大学を後にして、

学童保育へ、妹新参のお迎えに。

家にもどって、2人でゴハンを食べていく。

食後は2人で風呂遊び、

そして、後はグダグダグダ。

今日の相方は、夜勤である。

8時すぎには、塾から、兄新参が帰ってきて、

鍋をのぞいて、第二次夕食。

9時には、妹新参と布団に入り、

10分絵本を読んでいく。

そして、一緒に、ウトウトウト。

10時には、現世に復帰。

入れ代わりに、兄新参が布団に向かう。

こちらは、ネット情報をカシャカシャカシャ。

そのうち、日付がかわっていく。

本日の万歩計は、5108歩。

明日は、朝から夕まで、ゼミが3つ。

夜は、研究会となっていく。