11月23日(月・休)は、5時すぎ起床の朝であった。

いつもの青汁で、本日の人生を立ち上げる。

メールは、講演、研究会延期など。

妹新参が、7時半には、起きてくる。

朝のゴハンをつくって、いっしょにパクパク。

食後は、しばし、グダグダグダ。

つづいて「授業準備の人」となっていく。

なるほど新自由主義はそうなりますか。

10時半には「経済学録音の人」となっていく。

PCの前で、ああだこうだ。

12時すぎの終了となり、

適当ゴハンを、パクパクパク。

メールは、3年ゼミ、各地のアイヌ協会など。

ネット情報を、カシャカシャカシャ。

夕方のメールは、クローバーゼミの打ち合わせ。

学生の質問も整理して、

あらためて関係の資料をながめかえす。

5時半には、夕食準備をザクザクザク。

6時すぎには、一族でゴハンをパクパクパク。

食後は、いつものグダグダグダ。

9時前には、妹新参と布団に入り、

PCなしで、グーと寝る。

夜中、いったん目が覚めるが、

なんとか布団にしがみついていく。

明日は、ゼミが2つの人生となる。