4月19日(日)は、5時前就寝、

10時すぎ起床の朝であった。

深夜は、ネット情報の人となり、

メールは「国民」用語ほか。

起き上がって、適当ゴハン。

ほどなく、相方と妹新参が、

いつもの池まわりに向かっていく。

こちらは「授業準備の人」となる。

ヤフオクから「女王蟻」1匹様が届き、

兄新参が、飼育ケースに入れていく。

200419 兄新参女王蟻 (2)

うまく巣をつくってくれるといいのだが。

「はらへった」という兄新参と

2人でうどんをゾゾゾゾゾ。

相方と、妹新参が帰ってくる。

兄新参はコオロギの購入に出かけ

(トカゲのエサ)、

こちらは「授業準備の人」にもどっていく。

ヨミヨミ、カキカキ、ヨミヨミ、カキカキ。

200419 兄新参女王蟻 (2)

自己決定する主体的な人民が、

今日のデンマーク社会を支えている。

この指摘は、マルクスの

資本主義発展論にもつらなるもの。

5時半には、外に出て、

散歩がてらの食材購入。

6時には、夕食準備をザクザクザク。

一族で、ゴハンをパクパクパク。

食後は、いつものグダグダグダ。

9時半には、妹新参と布団に向かい、

マンガを読んで、消灯とする。

11時半には、布団を脱出。

録画の「レ・ミゼラブル」もなながめていく。

本日の万歩計は、2181歩。

明日も、終日、家人生となっていく。